文字サイズ

〔知ろう!学ぼう!ごみ問題!〕あやせのごみの量、知っていますか?

13/29

神奈川県綾瀬市

綾瀬市から出るごみの量は年々、減ってきており、特に家庭から出るごみは確実に減ってきています。6年度は初めて1万2000tを切り、1人1日当たりの家庭系可燃ごみの量も400gを切ることができました。4年度と比較すると約1300tのごみ減量に成功しています。
一方で、市内の事業所から出るごみの量は減っていません。事業者の皆さんも事業所から出るごみの減量に挑戦し、みんなでごみを減らしていきましょう!

■「資源とごみの分け方・出し方ガイドブック」を活用しましょう!
市で発行している「資源とごみの分け方・出し方ガイドブック」をリニューアルし、市内全世帯に配布しました。
皆さんが分別しやすいように内容やレイアウトを改めたので、ぜひ参考にしながら家庭から出るごみをもう1度、見直してみてください。

■主な変更点
・リサイクルの流れが分かりやすいように、資源物収集後の処理フローを記載
・市ホームページや電子申請に簡単にアクセスできるように、二次元コードを記載
・草、木、枝の分離回収や未利用食品の回収など、新たなごみ減量化策について記載
・「ごみ分別一覧表」をより見やすく、分かりやすく修正
・粗大ごみや家電リサイクル品目の新たなリユース促進を記載

問い合わせ:リサイクルプラザ
【電話】70・5667

       

綾瀬市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス―広報あやせ―

MENU