■放課後等デイサービス説明会
就学を迎える保育園児・幼稚園児、小・中学校特別支援学級や特別支援学校に通う障がい特性のある児童や生徒が利用できる療育の場、同デイサービスの紹介。市内7事業所が各ブースで説明。
日時:(1)11月19日(土)(2)11月24日(木)10時~12時
場所:保健福祉プラザ
定員:各30人(申込順)
申込み:もみの木園【電話】76・6770
■ふれあいダンスパーティー
日時:11月19日(土)13時30分~16時
場所:IIMURO GLASS市民スポーツセンター
持ち物:女性は新品のヒールカバー
費用:300円
主催:市ダンス・スポーツ協会
申込み:同協会(井田)【電話】090・4227・2254
■人材バンク登録者支援プログラム
●ふれて気づく漆工芸品
身近にある食器などの工芸品に触れ、その良さを学ぶ。講師は木漆工芸作家の橘川和男さん。
日時:11月19日(土)13時30分~15時30分
場所:寺尾いずみ会館
定員:15人(申込順)
申込み:11月2日から橘川【電話】77・3907
●高座豚まん作り教室
高座豚を使った豚まんとおからサラダを作る。講師は高座豚研究班。
日時:11月26日(土)9時30分~12時
場所:中央公民館
定員:9人(申込順)
費用:500円(材料代)
持ち物:エプロン、三角巾、マスク、布巾、持ち帰り用容器
申込み:11月2日から遠藤【電話】77・9070(17時以降)
■勾玉(まがたま)作り教室 神崎遺跡資料館で随時開催(あやせわんぱくプラザ対象事業)
古代日本の装飾品の一つである勾玉作り。
日時:同資料館開館日10時~12時・13時30分~15時30分
場所:同資料館
対象:小学生以上の方(小学3年生以下は要保護者同伴)
持ち物:タオル、汚れてもよい服装
費用:200円(材料費)
申込み:希望日を同資料館【電話】77・0841(要日程調整)
■一般市民撮影会
大雄山最乗寺(南足柄市)での紅葉の撮影会と撮影した写真を講評する講習会。作品は、次回のあやせ市民芸術鑑賞事業綾瀬写真協会写真展で展示。
◇撮影会
日時:11月23日(水・祝)10時から(小雨決行)
場所:小田急小田原線小田原駅改札口9時集合
◇講習会
日時:11月27日(日)13時~16時
場所:中央公民館
持ち物:デジタルカメラ(一眼、コンパクト不問)、昼食
費用:2日で500円
主催:同協会
申込み:11月11日までに同協会(古山)【電話】090・2620・3446
■シニア向けスマホ相談会
スマートフォン(スマホ)の所持を問わず、スマホに関する悩み・不安の解消やさまざまな活用など、個別相談。
日時:11月24日(木)、12月9日(金)11時~16時(各回30分)
場所:綾瀬タウンヒルズショッピングセンター(深谷中)
対象:市内在住で60歳以上の方
定員:各回2人(抽選)
申込み:11月9日までに、参加者の氏名、ふりがな、年齢、住所、電話番号を高齢介護課【電話】70・5616
■公民館のイベント情報
申込みは、11月2日10時から講座名、氏名、電話番号を中央公民館へ
【電話】77・8181、【FAX】79・0141か【メール】kouza@ayase-manavi.net
●子育てサロン「ひよこサロン」~ひよこのクリスマス~
手遊び、体操、歌など。
日時:11月24日(木)10時~11時
場所:早園地区センター
対象:未就学児と保護者
定員:6組(申込順)
●郷土を知る講座「綾瀬再発見講座」~明治後期から昭和初期の綾瀬~
関東大震災当時の様子や、昭和初期にあった大学構想など、綾瀬の出来事を学ぶ。講師は人材バンク登録者の岡田伸夫さん。手話通訳、要約筆記あり。
日時:12月4日(日)10時~12時
場所:中央公民館
対象:市内在住・在勤・在学で16歳以上の方
定員:15人(申込順)
●かがやきセミナー「姿勢のゆがみ改善セミナー」~整体師に学ぶ体の整え方~
自分の体のゆがみを確認し、痛みやコリなどを緩和する体の整え方を学ぶ。講師は整体師の古谷玲央さん。
日時:12月8日(木)・18日(日)10時~12時(どちらか1日)
場所:中央公民館
対象:市内在住・在勤・在学で16歳以上の方
定員:各8人(申込順)