文字サイズ

情報プラザ – 催し・講座(3)

16/25

神奈川県綾瀬市

■歴史講演会~綾瀬のいにしえ人のくらし・信仰について~
発掘調査で検出された遺跡や遺物から、市域を中心とした県央地域の古代の様相について講演。中でも「瓦」に着目し、宮久保遺跡や相模国分寺出土の瓦を含めた、古代の瓦の流通やそこから見える古代の相模国について学ぶ。講師は(公財)かながわ考古学財団の髙橋香さん。
日時:11月27日(日)13時30分~15時30分(開場13時)
場所:市役所315会議室
定員:50人(申込順)
申込み:11月2日9時~25日に生涯学習課【電話】70・5637か【メール】wm.705637@city.ayase.kanagawa.jp

■グループホーム説明会
住み慣れた地域で生活していくための障害福祉サービスの一つであるグループホーム(共同生活援助)について説明。
日時:11月28日(月)13時30分~15時30分
場所:市役所315会議室
対象:市内在住の障がい者と家族、支援者の方
定員:30人(申込順)
申込み:代表者氏名、所属(ある場合)、参加人数、電話番号を明記し、11月2日~21日に【メール】soudan.yuima-ru@bz01.plala.or.jp、【FAX】40・4006か〒252-1107深谷中4-7-10保健福祉プラザ障がい児者相談支援センターへ郵送

問合せ:同センター
【電話】77・1118

■ストレスを感じない楽しいごはん講座(プチ試食つき)
乳幼児の食事での困りごとやその原因を探しながら、子どもが食べやすいメニューを紹介。簡単な試食あり。(1)、(2)とも11月と同じ内容。
日時:(1)12月3日(土)(2)12月13日(火)10時45分~11時30分
場所:保健福祉プラザ
対象:市内在住で3歳以上の未就学児と保護者(1歳7カ月以上の子の保護者のみの参加可。初めての方優先)
定員:各5組(申込順)
持ち物:飲み物、手拭き、マスク着用
申込み:11月2日~25日に子育て支援センター【電話】77・1121か直接

■障害者差別解消法講習会
同法の改正のポイントや、今後の地域での取り組みについて講習。講師は内閣府障害者差別解消に向けた相談体制、事例の収集・共有の在り方等に関する検討会委員の又村あおいさん。
日時:12月8日(木)13時30分~15時15分
場所:市役所315会議室
対象:市内在住の方(福祉事業所職員、当事者は市外在住の方も可)
定員:70人(申込順)
申込み:氏名、所属(ある場合)、電話番号を明記し11月2日~30日に【メール】soudan.yuima-ru@bz01.plala.or.jpか【FAX】40・4006

問合せ:障がい児者相談支援センター
【電話】77・1118

■成人を祝う会
県視覚障害者福祉協会による成人を祝う会(式典と懇談会)。
日時:1月8日(日)11時30分から
場所:大和市渋谷学習センター(同市)
対象:平成14年~16年生まれで視覚障がいのある方
申込み:氏名、生年月日、住所、連絡先、付添人の有無を明記し、12月18日までに【メール】jimu@npo-kanagawa.orgか【FAX】046・205・6971

問合せ:同協会事務局
【電話】046・205・6040

■県障害者スポーツ大会
●卓球競技会(精神障がい者)
日時:1月20日(金)
場所:県立スポーツセンター(藤沢市)
対象:市内在住の13歳以上で精神保健福祉手帳を取得か自立支援医療(精神通院)受給者証の交付を受けた方
申込み:11月21日までに障がい福祉課【電話】70・5623か直接

●卓球・サウンドテーブルテニス競技会(身体・知的障がい者)
日時:1月22日(日)
場所:同センター
対象:市内在住の13歳以上で身体障害者手帳を取得している方、療育手帳を取得か取得に準じる障がいのある方
申込み:11月21日までに同課【電話】70・5623か直接

       

綾瀬市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス―広報あやせ―

MENU