文字サイズ

情報プラザ – 募集

17/26

神奈川県綾瀬市

■男女共同参画についての標語・川柳
家庭、学校、地域、職場などにおける男女共同参画に関する標語・川柳。家族で考えた作品も応募可。1人(1家族)3点まで。
対象:市内在住・在学・在勤の方
申込み:8月1日~9月16日に氏名、年齢、標語、作成者区分(本人か家族)、住所(学生は学校名と学年、在勤の方は会社名)、連絡先を明記し、〒252-1192市役所市民活動推進課(【電話】70・5657)へ郵送、【メール】wm.705657@city.ayase.kanagawa.jpか直接(市内在学の小学6年生は学校を通じて応募)

■子育て支援員研修
保育や子育て支援分野の各事業に従事する上で、必要となる知識や技能などを習得。コースは地域型保育1コース。
日時:表のとおり
場所:市役所315会議室
対象:市内で保育や子育て支援分野の職務に従事している方か従事を希望している方
定員:20人(抽選。従事者・従事予定者優先)
費用:1500円(テキスト代、他に見学実習先が求める健康診断や予防接種などの費用)
申込み:保育課(【電話】70・5615)か子育て支援センター(【電話】77・1121)にある受講申込書(市ホームページからダウンロード可)に記入し、8月26日までに〒252-1192市役所保育課へ郵送か直接

※見学実習(市内保育所などで2日間)あり

■ごみ収集所ポスター(あやせわんぱくプラザ対象事業)
テーマ:可燃ごみ・資源物収集所のルール違反ごみを防ぐ、自由な表現のもの
規格:B3判程度
対象:市内在住の小学生
申込み:作品の裏面に住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校名、学年か年齢を明記し、8月31日までにリサイクルプラザ(【電話】70・5667)へ直接
その他:原本返却不可。優秀賞3人に記念品を贈呈。10月の3R推進月間に展示し、各収集所へ掲示

■放送大学10月入学生
心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、約300の幅広い授業科目があり、1科目から選択可。
申込み:同大学神奈川学習センター【電話】045・710・1910に資料請求し、第1回期限8月31日・第2回期限9月13日までに資料に従って出願

■防火作品(ポスター)
テーマ:火災予防の趣旨に沿ったもの
規格:B3判か四つ切り(縦書き)
対象:市内在学の小・中学生
申込み:作品の裏面に学校名、学年、組、氏名を明記し、9月1日に各学校へ直接

問合せ:予防課
【電話】76・2166

■社会を明るくする運動作文コンテスト
テーマ:日常生活や学校生活の中で体験したことをもとに、犯罪・非行のない地域社会づくりや、犯罪・非行をした人の立ち直りについて考えたことや感じたこと
対象:市内在住・在勤・在学で小学生以上の方
申込み:400字詰め原稿用紙3~5枚程度(パソコン原稿の場合は、1枚あたりの文字数を400字に設定)の未発表の作品に、住所、氏名(ふりがな)、年齢(学生は学校名・学年)、電話番号を明記し、9月2日までに〒252-1192市社会を明るくする運動実施委員会事務局(福祉総務課内【電話】70・5613)へ郵送(消印有効)か直接
その他:応募者全員に参加賞を進呈。作品の著作権は主催者に帰属。作品の返却なし。入賞者には審査結果を通知
表彰:小・中学校の部の入賞作品は、県の作文コンテストに推薦

■あやせ児童作品展
テーマ:自由
規格:四つ切かB3判の画用紙に水彩、パステル、クレヨン、カラーペンで描いた未発表の絵画作品。
詳細は、同作品展【HP】http://ayasejst.jimdo.com/参照
対象:市内在学の小学生
主催:あやせ児童作品展
申込み:各学校から配布される応募用紙の二次元コードから申し込み、作品を9月6日までに各学校へ提出
その他:作品は12月17日(土)・18日(日)に市役所7階展示ホールで展示

問合せ:同展(日下部)
【電話】77・7871

       

綾瀬市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス―広報あやせ―

MENU