記事を読み上げる
■狂犬病予防集合注射
4月~6月は狂犬病予防注射月間です。同月間に合わせて予防注射を行います。
日時:表の日程で(1)9時~9時45分(2)9時~10時(3)10時~11時(4)10時30分~11時15分(5)13時~14時
費用:注射料金1匹3100円、注射済票交付手数料1匹550円(新規で犬の登録をする場合は別に1匹3000円)
問合せ:健康づくり推進課
【電話】77・1133
■猫の不妊・去勢手術費を補助
飼い主の有無にかかわらず、市内の猫の避妊または去勢手術に係る支援を行います。無秩序な繁殖を抑制し、飼い主のいない猫を減らすことにより、ふん尿被害、路上などで負傷する猫の数を減らすことにつながります。
対象:生後6カ月以上の猫を飼育か捕獲している市内在住の方か自治会などの団体。飼い猫は1年度につき、1世帯・団体あたり2匹まで。野良猫は上限なし
補助額:飼い猫は雄3000円、雌4000円。野良猫は5000円
持ち物:領収書(猫の同手術代記載)、口座情報の分かるもの、識別措置が確認できる写真(野良猫の場合)
申込み:同手術後30日以内に健康づくり推進課(【電話】77・1133)へ直接。詳しくは同課へお問い合わせください
●マナーを守って飼いましょう!
マナーを守らない一部の飼い主の行為で不快な思いをしている人がいます。散歩させるときはあらかじめ自宅で排せつを済ませるよう心掛ける、散歩中のふんは持ち帰る、放し飼いはしない、屋外ではリードを付けるなど、飼育マナーやルールを守りましょう。