• 今日23/21
  • 明日25/22
文字サイズ

放課後の遊び場「あやせっ子ふれあいプラザ」

2/23

神奈川県綾瀬市

■あやせっ子ふれあいプラザとは
同プラザは市内全小学校で実施している、児童の健全育成を図る事業です。放課後に体育館や校庭を利用し、学年を超えた集団での遊びを通じて自主性、創造性を養います。参加は無料です。
同プラザは、小学校ごとに組織された「あやせっ子ふれあいプラザ運営委員会」によって管理運営されており、パートナーと呼ばれる、子どもと遊ぶのが好きな方、地域貢献をしたい方など、さまざまな地域ボランティアの方が、児童の見守り・安全管理を行っています。

◇普段のプラザ
各校の協力で、室内、体育館、校庭などいろいろな場所で遊ぶことができます。他学年との交流や遊びの中で、社会性や創造性を養うことができます。

◇わいわいプラザ
夏休み期間中に実施しています。全5日間の日程のうち、1日はお楽しみイベントとして各プラザで催し物を開催しています。夏祭りを模したヨーヨーすくいやかき氷、水鉄砲、水風船といった夏ならではの涼しい遊びなどを企画しています。
・綾北プラザでは、水鉄砲と水風船で遊んだよ!
・綾小プラザでは、縁日のイベントで、ヨーヨーすくいをしたよ!

◇未来塾事業
年9回程度、同プラザの時間にパートナーや、豊富な経験や技能を持つ地域の方を講師として招き、工作などさまざまなプログラムを実施しています。スポーツイベント、ハロウィーンイベントやクリスマスイベントなど、楽しい事業が盛りだくさんです。
・綾南プラザのクリスマスの工作品
・バルーンアート体験をしたよ!

■パートナーになりませんか?
パートナーは各プラザで登録をして、ローテーションを組んで活動しています。子どもたちの遊びを見守ったり、時には一緒に遊んだりしています。
実働時間:月~木曜日14時30分~17時、金曜日14時~17時(シフト制、謝礼あり)
申込み:登録したいプラザに電話(活動時間以外はつながりません)
綾北小【電話】090・7211・4120
綾西小【電話】090・1205・8741
早園小【電話】080・6364・9403
北の台小【電話】080・2254・7960
※上記以外のプラザは募集なし

問合せ:保育課
【電話】70・1702

       

綾瀬市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス―広報あやせ―

MENU