• 今日29/23
  • 明日27/25
文字サイズ

あやせ健康ガイド6/1号(2)

11/24

神奈川県綾瀬市

■人生100年シニア健康教室
シニアライフを健康に楽しく過ごし続けるために、ココロとカラダの機能低下を防ぐ方法について学ぶ。認知症予防、健康管理、食事、口腔ケアの講義に加えて、身体機能の低下を防ぐための体操を実施。
日時:7月5日・12日・19日の各金曜日(全3回)9時30分~11時30分(12日のみ11時45分まで)
場所:南部ふれあい会館
対象:市内在住で65歳以上の方
定員:15人(申込順)
持ち物:飲み物、タオル、室内履き
その他:動きやすい服装で来てください
申込み:6月3日から右の二次元コードで電子申請
(※二次元コード本紙掲載)

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】77・1116

■風しん抗体検査クーポンを発送
厚生労働省では、対象者に無料で抗体検査と予防接種を実施しています。実施方法は、まず風しん抗体検査を受け、抗体価が低い場合は予防接種を行います。対象者には無料クーポンを発送しているので確認してください。クーポンの有効期限は7年2月末日で、無料で受けられるのは今年度が最後です。この機会に抗体検査を受けましょう。
対象:昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性(5年度までにすでに実施済みの方は除く)

問合せ:健康づくり推進課
【電話】77・1133

■子宮頸がん予防(HPV)ワクチンのキャッチアップ接種について
以前、予防接種の勧奨を差し控えられていた間にワクチン接種の機会を逃した方を対象に、HPVワクチンの予防接種を無料で実施しています。予防接種は合計3回で、完了まで約6カ月間かかるため、接種を希望する方は早めの接種をご検討ください。無料接種の期限は、7年3月末までです。
対象:平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性で、過去にHPVワクチン接種を合計3回受けていない方
場所:委託医療機関(市ホームページ参照)

問合せ:健康づくり推進課
【電話】77・1133

■「あやせいきいき健康だより」は3月に全戸配布しています。
届いていないときは地域包括ケア推進課(保健福祉プラザ内)へ

問合せ:同課
【電話】77・1116

■あやせ24時間健康相談
医師や保健師などが、心や体の健康相談に24時間応じます。
フリーダイヤル【電話】0120・1192・61

■3033運動で運動を習慣化
1日30分、週3日、3カ月、継続して運動を行うのが3033運動です。簡単なことから運動を習慣化しましょう。

問合せ:スポーツ課
【電話】70・5656

       

綾瀬市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス―広報あやせ―

MENU