■健康診査結果説明会のお知らせ
健康診査結果を理解し、健康への意識を高める。
日時:10月21日(火)10時~11時
場所:市役所312会議室
対象:市国民健康保険加入者と県後期高齢者医療制度加入者
定員:10人(先着順)
持ち物:健康診査の結果
問い合わせ:保険年金課
【電話】70・5617
■おひとりさまの終活・安心準備講座
身寄りのない方のための終活について学ぶ。
日時:11月5日(水)10時~11時30分
場所:地域交流館はなね(上土棚南)
対象:市内在住で60歳以上の方
定員:20人(申込順)
申し込み方法:10月16日9時から同センターへ電話
問い合わせ:地域包括支援センター泉正園
【電話】70・1888
■後期高齢者歯科健康診査
同連合では、昭和24年4月2日~昭和25年4月1日に生まれた被保険者の方を対象に無料で歯科健康診査を実施しています(期間中一度限り)。対象者は7月上旬に送付している案内状を見てください。
期間:8年1月31日(土)まで
問い合わせ:県後期高齢者医療広域連合
【電話】045・440・6700
■「あやせいきいき健康だより」は3月に全戸配布しています。届いていないときは地域包括ケア推進課(保健福祉プラザ内)へ
問い合わせ:同課
【電話】77・1116
■あやせ24時間健康相談
医師や保健師などが、心や体の健康相談に24時間応じます。
フリーダイヤル【電話】0120・119・261
■3033運動で運動を習慣化しましょう1日30分、週3日、3カ月、継続して運動を行うのが3033運動です。エレベーターではなく階段を使うなど簡単なことから運動を習慣化しましょう。問スポーツ課電話70・5656