文字サイズ

「考えよう あやせの環境未来へと2025」あやせ環境展

9/28

神奈川県綾瀬市

日時:11月29日(土)10時~15時
場所:オーエンス文化会館

「考えよう あやせの環境 未来へと2025」をテーマに、市民活動団体や学校、企業などが、日頃から取り組んでいる環境活動のパネル展示や体験型講座を実施します。
また、対象のブースを回って限定のあやぴぃのカードをゲットできるカードラリーも実施します。10枚集めるとガラガラくじが引け、賞に応じたプレゼントがもらえます(先着順)。

出展団体:川上産業(株)、東京ガス(株)神奈川西支店、パナソニック(株)エレクトリックワークス社、サントリーホールディングス(株)、あやせ環境ネットワーク、おもちゃの病院あやせ、大倉工業(株)、日々輝学園高等学校神奈川校、神奈川県地球温暖化防止活動推進センター、城山ほたる保存会、RoRo自然といのちの循環を考える会、環境保全課、リサイクルプラザなど。出展内容などの詳細は、本紙右の二次元コードから確認してください。

●「わくわくさんでおなじみ!久保田雅人のわくわくエコ工作教室~パックで飛ばすロケットを作ろう~」
あの「わくわくさん」でおなじみの久保田雅人さんが環境展にやってくる!
パックを使って折り紙で作ったロケットを飛ばそう!
日時:10時30分から(約50分)
対象:市内在住の小学生と保護者
定員:親子60組(申込順)
申し込み方法:11月4日~21日に本紙右の二次元コードで電子申請

問い合わせ:環境保全課
【電話】70・5619

●「ごみ分別紙芝居・5Rカードゲームお笑い芸人と一緒に遊ぼう!」
ごみプロジェクトの芸人と一緒に(1)ごみ分別紙芝居(2)5Rカードゲームでごみについて学ぼう。
日時:
(1)第1回10時から、第2回11時20分から
(2)第1回10時40分から、第2回12時から(各回30分程度)
対象:
(1)市内在住の未就学児~小学2年生と保護者
(2)市内在住の小学生
定員:各回12人(申込順)
申し込み方法:11月4日~21日に本紙右の二次元コードで電子申請

問い合わせ:リサイクルプラザ
【電話】76・9522

●「あやせリサイクル教室お笑い芸人と一緒にごみについて学ぼう!」
日時:13時~13時40分「ごみ分別ゲーム」、13時45分~14時「漫才・コント」、14時~15時「ごみクイズ大会(景品あり)」
主催:リサイクルプラザ

問い合わせ:あやせ環境展実行委員会事務局(環境保全課内)
【電話】70・5619

       

綾瀬市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス―広報あやせ―

MENU