記事を読み上げる
■認知症カフェ(らくらくカフェ)
認知症の方や家族が気軽に参加し、情報交換や相談ができる集いの場(途中入退場可)。コグニサイズ、感染症対策講座、認知症ミニ講座。
日時:11月20日(木)10時~11時
場所:同センター(寺尾南)
対象:市内在住の認知症の方とその家族など
問い合わせ:地域包括支援センター杜の郷
【電話】76・8866
■出張ミニ健康相談会
骨健康度測定や推定野菜摂取量の測定。保健師による結果説明と希望者には健康相談。天候により、機器が変更になる場合あり。
日時:12月21日(日)10時~13時
場所:みんなの広場大市会場(綾西バザール)
問い合わせ:こども家庭センター
【電話】77・1133
■「あやせいきいき健康だより」は3月に全戸配布しています。届いていないときは地域包括ケア推進課(保健福祉プラザ内)へ
問い合わせ:同課
【電話】77・1116
■あやせ24時間健康相談
医師や保健師などが、心や体の健康相談に24時間応じます。
フリーダイヤル【電話】0120・119・261
■3033運動で運動を習慣化しましょう
1日30分、週3日、3カ月、継続して運動を行うのが3033運動です。エレベーターではなく階段を使うなど簡単なことから運動を習慣化しましょう。
問い合わせ:スポーツ課
【電話】70・5656

