文字サイズ

市内遺跡調査成果報告会 ―新たに発見された遺跡たち―

5/29

神奈川県綾瀬市

令和2年から6年までに市内で行われた埋蔵文化財の発掘調査の成果報告会を実施します。
市内では、2年に吉岡地区の山崎遺跡、5年と6年に寺尾地区の中尾遺跡で民間開発に伴う発掘調査が行われました。両遺跡では、縄文時代の住居跡や土器・石器などが発見されました。中尾遺跡では、同遺跡内で初めて奈良・平安時代の溝が発見されるなど、多くの成果が出ました。
これらの発掘調査の詳細を報告し、実際に遺跡から出土した土器・石器などを展示します。この他、市内で毎年実施している開発行為に伴う試掘調査の中で、注目される成果についても報告します。講師は、(株)アーク・フィールドワークシステムの吉岡秀範さん。
日時:3月8日(土)13時30分~16時(13時開場)
場所:中央公民館
定員:50人(申込順。空きがある場合は当日参加も可)
申し込み方法:2月3日9時~3月7日17時に同課へメール【メール】wm.705637@city.ayase.kanagawa.jpか電話

問合せ:生涯学習課
【電話】70・5637

       

綾瀬市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス―広報あやせ―

MENU