市内の文化財を案内する「史跡ガイドボランティア」の育成講座を開催します。全8回の講座で、知識を学ぶ座学と、現地を歩く見学実習を実施します。見学実習では、各地の石造物や文化財を見学しながら歩きます。講座を通して、文化財の知識やガイドのノウハウを学ぶため、歴史やガイドを初めて学ぶ方でも安心して参加できます。
文化財や市内の歴史に興味がある方、市内の魅力を発信したい方、市史跡ガイドボランティアの会の活動に興味がある方、この機会にガイドを体感してみませんか。
講座修了後は同会に入会できます。
定員:10人(申込順)
持ち物:歩きやすい服装と靴、飲み物、筆記用具
申し込み方法:4月4日~25日に同課へ電話
○実施日程表
問い合わせ:生涯学習課
【電話】70・5637