記事を読み上げる
市では、街頭や公園、学校、公共施設などに約270台の防犯カメラを設置し運用しています。
防犯カメラは、犯罪抑止効果だけでなく、事件発生時の証拠記録としても有効です。犯人の特定や事件の早期解決に役立ち、地域全体に安心をもたらします。
■「自らの地域は自ら守る」
令和6年度からは「自らの地域は自ら守る」という地域主体の防犯体制強化を目指し、自治会などの団体が設置する防犯カメラの設置補助事業を開始しました。
6年度には4つの自治会から申請があり、計4台の防犯カメラが設置されました。
「この通りは人通りが少なく不安」「子どもたちが一人で歩くのは心配」など、防犯カメラの設置要望など地域の防犯対策に関心のある方は、自治会などの防犯団体や同課にご相談ください。
市では今後、地域だけではカバーしきれない大通りなどに防犯カメラを設置していきます。地域と市が一体となって安心・安全な地域づくりを目指しています。
問い合わせ:危機管理課
【電話】70・5641