文字サイズ

市内の移動支援事業に参加しませんか?

25/31

神奈川県綾瀬市

市内では、公共交通機関を利用することが困難な方の移動を支援するため、地域のボランティアにより運営する住民参加型移動支援団体が活躍しています。現在、吉岡、寺尾南、早川・早川城山、落合地域では買い物支援、綾西地域では買い物やサロン送迎などで「くらしの足」を支えています。各地域では、運転や添乗の担い手を募集しています。

■くらしの足を支える外出支援(運転・添乗・付き添い)担い手養成講座
※交通空白地有償運送運転者講習
住民参加型移動支援団体の育成のため、地域の外出支援の担い手を養成する講座を実施します。
外出支援に必要な基礎知識や心構え、リスクマネジメント、利用者との接し方などを講義や介助・運転実習で学びます。講師は認定NPO法人かながわ福祉移動サービスネットワーク他。
同講座は国土交通大臣が認定する講習です。
日時:6月7日(土)13時~17時
場所:保健福祉プラザ
対象:市内在住・在勤の方(住民参加型移動支援団体の活動者を優先)
定員:18人(申込順)
申し込み方法:5月7日から同課へ電話

問合せ:福祉総務課
【電話】70・5613

       

綾瀬市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス―広報あやせ―

MENU