文字サイズ

〔情報プラザ〕お知らせ

14/23

神奈川県綾瀬市

■生産緑地地区の指定申し出相談
生産緑地の新規指定申請(一定の基準あり)などの相談窓口を開設します。新規指定面積の基準は300平方メートル以上です。
日時:5月19日(月)~30日(金)
場所:同課窓口
対象:生産緑地の新規指定を希望する方

問い合わせ:みどり公園課
【電話】70・5627

■戸籍の記載事項に氏名の振り仮名が追加されます
5月26日に改正戸籍法が施行され、同日以降、本籍地の市区町村長から戸籍に記載される予定の振り仮名が通知されます。通知の振り仮名が正しいときは、届け出をしなくても通知のとおり戸籍に記載されます。誤りがある場合は振り仮名の届け出をしてください。戸籍の振り仮名制度について、詳しくは法務省ホームページ【HP】https://www.moj.go.jp/MINJI/furigana/index.html
を見てください。

問い合わせ:
市民課【電話】70・5621
法務省民事局民事第一課【電話】03・3580・4111

■6月小・中学校運動施設利用日程調整会議
7~9月の利用日程調整会議。小学校体育館・校庭、中学校体育館・武道場・校庭、校庭照明施設(綾北中・城山中・春日台中のみ)の利用を希望する団体の代表者は、必ず出席。
持ち物:登録証


※綾瀬小、綾北小、北の台小、落合小、土棚小、寺尾小の体育館については工事のため3週間程度利用停止
※綾西小グラウンドは工事のため利用不可
※詳細は随時更新するため市ホームページを要確認

問い合わせ:スポーツ課
【電話】70・5656

■IIMURO GLASS 市民スポーツセンター情報
●同センター、野球場などの利用申し込み
○8月分利用申し込み
6月1日(日)8時30分から市ホームページ公共施設予約システムか同センター
○9月分の利用抽選
対象:登録区分が「市民」「市民1/2超」の団体
申し込み方法:6月1日~15日に同システムか同センター

●トレーニング講習会(事前予約制)
トレーニング室の器具の使用方法などの講習会。
日時:毎日10時・14時・19時から
定員:各3人
対象:高校生以上の方(同室を初めて利用する方は必ず受講)
持ち物:運動着、体育館履き
申し込み方法:同センターへ電話か直接

問い合わせ:同センター
【電話】76・9292

■市議会6月定例会
本会議は簡単な手続きで傍聴できる他、インターネットでも視聴できます。審議日程は変更することがあるので、問い合わせてください。一般質問日には市役所1階市民ホールでモニター放映します。

※3月定例会の録画中継は市ホームページで公開中、会議録は5月下旬に公開予定

問い合わせ:議会事務局
【電話】70・5644

■河川の水質事故の未然防止にご協力ください
油や化学物質(ペンキや薬品など)が河川へ流出すると、水質に著しい汚濁が生じ、魚などが多量に死んだり、農業用の取水ができなくなることがあります。道路側溝や雨水升は、川につながっています。絶対に流さないでください。不要な物の処分は、購入先に相談するか専門の業者に依頼してください。施設の管理も適正に行い、漏えいなどの事故のないようお願いします。

問い合わせ:環境保全課
【電話】70・5619

■あやせ家庭読書・ふれあいの日
毎月ゼロのつく日(10日・20日・30日)は、あやせゼロの日運動の実施日です。ご家庭で読書やだんらんの時間をとるなど、ふれあいの時間として過ごしましょう。

問い合わせ:生涯学習課
【電話】70・5658

■3月のごみ量速報値
家庭系可燃ごみ896.11t(前年比3%減)、事業系可燃ごみ301.51t(前年比4%減)

問い合わせ:リサイクルプラザ
【電話】70・5667

       

綾瀬市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス―広報あやせ―

MENU