文字サイズ

〔情報プラザ〕お知らせ(2)

21/29

神奈川県綾瀬市

■特定計量器(非自動はかり)の定期検査
同協会の職員が、市内を戸別に巡回して、小型特定計量器の定期検査を行います。対象は、取引・証明に用いる非自動はかり、分銅、おもりです。営業上の取引、各種証明などに計量器を使用する方で、今までに定期検査を受検したことがない場合は連絡してください。
日時:8月4日(月)~22日(金)

問い合わせ:(公社)県計量協会
【電話】045・326・6412

■子育て支援センター綾南サロン室移転に伴う一時閉所のお知らせ
同サロン室は9月1日から綾南保育園園庭内に移転します。移転準備に伴い、8月は閉所します。ご理解・ご協力をお願いします。詳細は市ホームページなどでお知らせします。

問い合わせ:同サロン室
【電話】79・6925

■申告で固定資産税(家屋)が減額に
今年中に住宅耐震・バリアフリー・省エネ改修工事や認定長期優良住宅の新築をした方や予定している方は、完了後に必要書類を添付して申告すると、来年度の固定資産税が減額できる場合があります。
減額率:
(1)住宅耐震改修工事 1年間2分の1
(2)バリアフリー改修工事 1年間3分の1
(3)省エネ改修工事 1年間3分の1
(4)認定長期優良住宅の新築 5年間か7年間2分の1
申告期限:
(1)~(3)完了後3カ月以内
(4)8年1月31日まで
減額措置の併用:(2)と(3)併用可
詳細:減額対象条件や提出書類は市ホームページに掲載

▼建物取り壊しは連絡を
7年1月2日~12月31日に建物の取り壊しをした方や予定している方は、同課へ連絡してください。

問い合わせ:課税課
【電話】70・5626

■涼み処を活用しましょう
近年、夏場には猛暑日となる日が多く、熱中症による健康被害のリスクが高まっています。熱中症対策として、危険な暑さから身を守り、誰でも自由に休憩を取ってもらえるよう、市役所などの冷房設備を有する公共施設を涼み処(クーリングシェルター)として開放しました。熱中症警戒アラート発表の有無に関わらず、対象期間内は各施設の稼働時間に応じて開放します。
開放期間:10月31日(金)まで
場所:市ホームページをご確認ください

問い合わせ:環境保全課
【電話】70・5619

■用水路に注意
9月までの間、水田に水を引くため、用水路の水が増えて危険です。用水路や水田の付近に近づかないように注意してください。

問い合わせ:農業振興課
【電話】70・5622

■毎月13日は市民防火・防災の日
普段の火の元点検だけでなく、災害に備えて「電気が使えない」「水が出ない」「トイレが使えない」「ガスが使えない」生活への備えを確認してください。

問い合わせ:
予防課【電話】76・2166
危機管理課【電話】70・5641

       

綾瀬市より市民のみなさまへ大切な情報をいち早くお届けします。 広報プラス―広報あやせ―

MENU