■「さき織り体験」~はた織り機を使って~
郷土に伝承される機織り機に触れる。古布を横糸にして、30cm×40cm程度の生地を織り上げます。
日時:表の通り(全2回)
場所:寺尾いずみ会館
対象:市内在住・在勤で16歳以上の方
定員:6人(申込順)
持ち物:古布(ネクタイ5~6本か思い出の古着を着物の袖1枚分程度)、裁縫道具、裁ちばさみ、ものさし、リッパ―、(1)のみ昼食、飲み物
費用:500円
■「江戸時代の綾瀬の領主」~綾瀬に残る足跡~
綾瀬の歴史を初めて学ぶ方にも理解しやすい、綾瀬の領主を軸にした歴史講座。講師は市生涯学習課市史文化財担当職員。
日時:表のとおり(全2回)
場所:中央公民館
対象:市内在住・在勤で16歳以上の方
定員:20人(申込順)
■「私のエンディングノート作り」~大切な人へのラブレター~
この先の人生を考え、心豊かに安心して過ごすためのエンディングノートを作る。
日時:表のとおり(全2回)
場所:中央公民館
対象:市内在住・在勤で60歳以上の方
定員:20人(申込順)
費用:550円(エンディングノート代)
■「だがしや楽校(がっこう)生」募集
市民と交流する“だがしや楽校”の10月と12月の開催に向け、新規登録者を募集し、説明会を開催。
日時:9月4日(木)13時30分~15時30分
場所:中央公民館
対象:16歳以上の方
申し込み方法:8月6日10時から講座名・氏名・電話番号を中央公民館へ【電話】77・8181か【FAX】79・0141か直接
問い合わせ:中央公民館
【電話】77・8181