10月は「県民スポーツ月間」です。皆さん、忙しい毎日、運動不足を感じていませんか?県と各市町村では、日常的な運動習慣を促す「3033運動」(1日30分、週3回、3カ月続ける運動)を推進しています。運動不足が気になる方も、ちょっと体を動かしたいと思っている方も、この秋、スポーツを始めてみませんか?
綾瀬市には、誰でも気軽に使えるスポーツ施設やイベントがそろっています。スポーツとの関わり方は人それぞれ。あなたに合った「スポーツのある暮らし」を楽しみましょう。
■運動するならここ IIMURO GLASS市民スポーツセンターで気軽にリフレッシュ
全天候舗装トラックの陸上競技場。大きな体育館。ウエイトトレーニングや有酸素運動など、充実したトレーニング室。その他さまざまなスポーツが実施可能な市民の健康・交流の場です。
▼利用者の声
○「綾瀬から有名になりたい!」夢を追ってテニスに挑戦中
三木 紅羽さん(13歳・テニスコート利用者)
Q 利用を始めたきっかけは?
家から近く、設備がしっかりしていたからです。
Q スポーツセンターの良いところは?
受付の人が優しくて、利用料も安くて通いやすいです。
Q スポーツを続ける秘訣は?
自分の目標を達成して、綾瀬市を有名にしたいという思いです!
○地域とつながり、体を動かす喜びを
鈴木 ちほさん(体育館利用者)
Q 利用を始めたきっかけは?
引っ越してきて、地域を知るために通い始めました。ダンスなどの経験から「動ける場所」を求めて利用し、スタッフに勧められて教室講師も8年間務めました。
Q スポーツセンターの良いところは?
アクセスの良さ(バスや駐車場)、広く清潔な施設、そしてスタッフの親切さです。
Q どんな人に勧めたいですか?
年齢を問わず「体を動かしたい」と思った人に。子どもの能力を伸ばす教室も充実していますよ。
○「モテたい!」から始まった筋トレ 交流が続ける力に
星野 健心さん(17歳・トレーニング室利用者)
Q 利用を始めたきっかけは?
高校1年のとき、友達に誘われて通い始めました。最初は週5日来ていました。
Q スポーツセンターの良いところは?
皆さん優しく、世代を超えて声を掛け合えること。顔なじみも増えて交流できるのが楽しいです。
Q どんな人に勧めたいですか?
自分と同じように「いい体になりたい、モテたい」と思う高校生に!
Q スポーツを続ける秘訣は?
やっぱり“モテたい”という気持ちですね。
▼予約なしで利用できる施設
○トレーニング室
日時:9時~21時
費用:1回200円
対象:高校生以上の方
利用には初回講習会が必要。時間10時・14時・19時~
〔事前予約制・定員各3人〕
○陸上競技場トラック
日時:早朝9時まで無料・9時~21時
費用:150円(2時間)・中学生以下無料
利用には受け付けが必要。早朝利用時は事務所外で受付簿を記入してポストに投函(とうかん)してください。
※早朝倉庫内用具使用不可
※中央芝生エリア立ち入り禁止
○スタッフの声
IIMURO GLASS市民スポーツセンター支配人
大久保 拓矢さん
同センターは、地域の皆さんが気軽に利用できるスポーツ施設です。武道室やテニスコートなどもあり、さまざまなスポーツを楽しむことができます。イベントや教室もたくさん開催しているので、お友達やご家族と一緒に体を動かしに来てください!
▼いきなり運動は不安…という方に! ノルディックウォーク
ノルディックウォークは、2本の専用ポールを交互に地面に突いて歩く、運動効率の高い歩行運動です。同センターと綾瀬スポーツ公園では、無料で専用ポールを貸し出しています。
※同センターのポールは持ち出し可。当日返却必須。同センターでは、同ウォーク教室も開催しています。詳細は本紙12ページを見てください。
■みんなで楽しむ1日 綾瀬市健康スポーツフェスティバル2025
▼テーマは「スポーツ×防災」
日時:11月1日(土)10時~15時
場所:IIMURO GLASS市民スポーツセンター
持ち物:動きやすい服装、飲み物、室内履き
見て、体験して、運動しながら健康の大切さを楽しく体感できる同フェスティバルは、健康づくりとスポーツを同時に体験でき、日常に取り入れられる運動などが楽しめるイベントが盛りだくさんです。
心地よい汗を流しながら、健康的な生活を送るためのきっかけとして参加してみませんか。
▼目玉イベント~家族で考える防災対策~家族で“気づき”と“発見”してみませんか?
遊びながら、“もしもの時”に備えて家族で考える防災対策特別プログラム。
防災クイズや集団遊び、煙を想定したもくもくエリア、風船を使った心肺蘇生体験、防災工作など、多彩なプログラムをご用意。
大人と子どもの危険の感じ方の違いや災害時に必要な体力・動作を発見できます。
■熱戦を間近で! SC相模原が綾瀬市ホームタウンデーに市民を無料招待!
日時:11月16日(日) イベントは11時30分から・試合は14時から
場所:相模原ギオンスタジアム(相模原市)
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:500人(抽選)
主催:SC相模原
申し込み方法:10月1日~11月5日
市をホームタウンとするSC相模原が、綾瀬市ホームタウンデーを開催し、試合に市民の皆さんを招待します。SC相模原をホームで応援し、みんなで勝利をつかみましょう!無料観戦チケットの申し込みは本紙右の二次元コードから!
■地域の事業などにスポーツ推進委員を派遣します
同委員は年間を通して気軽に楽しく参加できるニュースポーツの実技指導をはじめ、地域のスポーツ活動・健康増進を支援しています。地域のスポーツ大会などへ講師を派遣できる他、ニュースポーツ用品も貸し出します。詳細は本紙右の二次元コードから確認してください。
問い合わせ:
スポーツ課【電話】70・5656
IIMURO GLASS市民スポーツセンター【電話】76・9292